町山智浩 reposted
へええピカソ《腕を組んで座る女性》1937年 ピカソ美術館蔵
— 高見温|On Takami (@Soldi79710444) April 1, 2024
映画『オッペンハイマー』の序盤に出てくる作品。主人公の留学時代にはこの作品はなく時代錯誤ですから、あえて選ばれた作品です。
ピカソの恋人で悲劇的に生涯を終えるマリー・テレーズがモデルで、オッペンハイマーとジーンの関係を暗示します pic.twitter.com/OiZcXrb5Vo
たけしさんがまともなことを言っている。「ああもうそれ以上何も言わないでください」って顔してる人達が面白過ぎる。
— Deelgai (@deelgai) April 1, 2024
誰に忖度してるのかな。 https://t.co/g5YTWmHWX4
ガザのアル・シファ病院、イスラエルの作戦で廃墟に 多数の遺体発見かガザのアル・シファ病院、イスラエル軍が撤退する前にこんなに病院燃やしてた。しかも撤退後の報告だと周辺含め1500人も殺害との報告、殆どが女性。殺害後も轢かれたり、焼かれた。患者も22名程殺され、子供も13人射殺で処刑された。イスラエル軍を援護する国々も黙認する国々も、どんどん狂っていく。 pic.twitter.com/3GXZ8s5Bvh
— MARO🇵🇸🌿𓂆 (@tonarino_maro21) April 2, 2024
↓この発言を記事にしたのかな?記事がもう削除されてます
— リン (@paopao9513) April 2, 2024
維新トップ批判は
圧力がかけられるんですね https://t.co/yi7XYPgNQo
万博に行くか行かないかは個人の判断で自由になりますが、大阪府知事、万博協会の副会長の立場である吉村洋文氏の発言として、個人に対して「禁止」の言葉は大阪ジョークではなく、いじめに該当します。 https://t.co/FGwrtxrD36
— 日本中学生新聞 (@nihonchushinbun) April 1, 2024
この下手な猿芝居というのか、嘘っぱちみえみえだけどわかりやすい芝居ってのはそれなりの面白さはある。これに熱狂する文化がトランプを大統領にしようとしている国だ、というのはわからなくもない。自分の妻の前で自分の息子をボコボコにする社長。ロープ最上段から父親に逆襲のドロップキックをかます息子。 https://t.co/gSjtkHn6x1
— 町山智浩 (@TomoMachi) April 2, 2024
その現役世代からは、さまざまな意見が聞かれた。20代「実際、今の若者の方が昔の人よりもいろいろ税金なども払っているので、それは致し方ないと思う」30代「世帯によるとは思うんですけど、自分の両親や祖父母を思うと、そんなに負担を感じているようには見受けられない。そういうあり方もいいのかな」
年寄り負担増にすれば若者は楽になるかと言うと、おれが思うには、いまの若者が年金生活者になるころには、医療費は高いわ、年金は少ないわ で今の年寄よりももっと大変になる。
立憲は極右だな。経済左派と、社会左派が違っている、ということでしょう。立憲の経済政策は極右なので。 https://t.co/tLWcvmmuBd
— buvery (@buvery) April 2, 2024
0 件のコメント:
コメントを投稿