これはそのとおりだね。『オッペンハイマー』は「広島や長崎の被害を見せない」と批判されているが、実際は原爆投下を喜ぶアメリカ人が核の炎に焼き尽くされるシーンがある。ホロコーストの映画『関心領域』や『ショアー』『サウルの息子』は虐殺そのものを画面で見せない。映画によって「見せ方」が違う。
— 町山智浩 (@TomoMachi) March 21, 2024
日の丸街宣倶楽部と渡辺賢一「市民団体からの抗議」としているメディアが多いけど神奈川新聞のようにはっきり「レイシストの嫌がらせ」と書いて欲しい。
— 中沢けい (@kei_nakazawa) March 21, 2024
クルドの祭りに嫌がらせ レイシスト渡辺氏が出没 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞 https://t.co/GhcqH8dsWN
「ほお、都庁もなかなかやるな」と思ったら都庁じゃないんだ?いくらでやったんだろうこれ。 https://t.co/oAd1Ion2l8
— 津田大介 (@tsuda) March 22, 2024
公の言論の場でうけてたて、といいたい。私はこの意見に賛同です。
— ミルージュ (@gone_w_hmsr) March 22, 2024
暇空とその支持者に公的な発言の場を、わざわざこちらが与えるべきではありません。
彼らは明らかに、公的な場で発言するのに求められる配慮を欠いています。
加えて悪意的であり、理解し合う気も議論を有益なものにする気もありません。 https://t.co/OI3SKJQHwT
いいんじゃない?無料のYouTube中継、同意してくれて助かります。水曜日22時で大丈夫です。 https://t.co/pqtvRYusEx pic.twitter.com/uKO7ZtShAo
— 町山智浩 (@TomoMachi) March 22, 2024
fair なんじゃない?あと、僕との対話を暇空さんに収益化されるのは勘弁してほしいので、収益化ナシでお願いします。 https://t.co/qcxP6pABp0
— 町山智浩 (@TomoMachi) March 22, 2024
自民を勝たせたいんだろうな。なんでこの人が命令してるの? https://t.co/Mfq2UJn9hj
— 町山智浩 (@TomoMachi) March 22, 2024
’ What we all need when we’re in struggle is the ability for other people to look us in the eye, to be with us, to embrace us, and to be willing to be with us. ~Brené Brown
歌謡曲でいうと
こんな時 そばにいて肩を抱いて ほしいとなぐさめも 涙もいらないさぬくもりが ほしいだけ
アルタの前はたしか二幸でそこのピロシキはうまかったよなああ、と思って検索したら ピロシキは新宿の二幸?それとも中村屋? あったわ。 昔のことはちゃんと覚えている・・・年頃になったんだな。#新宿アルタ が2025年2月28日をもって営業を終了すると発表されました
— 吉住健一(新宿区長) (@yoshizumi_ken) March 22, 2024
学生時代の待ち合わせといえば
「とりあえずアルタ前ね」
で誰にでも通じる名所でした
また一つ青春時代の思い出が姿を消します#新宿 #吉住健一 #新宿区長https://t.co/EwNKWmeIrI
なっ!あるだろ!。映画『田園に死す』の1974年の新宿と、ついさっきの新宿。 pic.twitter.com/Voi8Fs8pLZ
— 菅原敬太 (@keitasugahara) December 11, 2020
国民が負担する再エネ賦課金で中国が豊かに・・・自民党の罪は重いな国民民主党が参院選挙の公約にも掲げた、再エネ賦課金の徴収を停止して電気代を引き下げる法案、再び国会に提出します。投資回収できるよう、再エネだけ特別に後押しする必要性は10年経って薄れてきていると考えます。#国民民主党 #再エネ賦課金 https://t.co/sGOknhQeGj
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) March 21, 2024
「政府の方針は信賞必罰でない上に、政府が責任を取らずに自治体に丸投げする」・・・・自民党の罪は重い「政府の方針は信賞必罰でない上に、政府が責任を取らずに自治体に丸投げする」
— ほぼ毎日花粉 (@DMoutara) March 21, 2024
なんで市民がしわ寄せ食らって、差別だなんだと非難されないといけないのか! https://t.co/k8AnduKqcI
そしたら日本に帰ってやり直せ!私も、そういう気がしてならないんだよなぁ。ドジャーズの経営陣はいまごろ、弁護士事務所に缶詰で、いかにしてショーヘイを遠ざけるか、作戦練ってる最中でしょうね。元大統領も法の名の下に追い詰める国だからね、連邦FBIもカリフォルニア州もアメリカの捜査当局は甘くない。 https://t.co/P1dWhsDH0b
— TrinityNYC (@TrinityNYC) March 21, 2024


0 件のコメント:
コメントを投稿